新しいものから表示
ht164 さんがブースト

Pixel 3 XL を予約開始日に予約 → 発売日から 3 週間遅れで到着 → 詫びクーポンが届く(注文に Pixel Stand を含めるとそれ無料にするとの記載あり) → Google Home と Pixel Stand をクーポン使って注文する → Pixel Stand が発送遅延する → 現時点で Pixel Stand は無料になっておらずクレジットカードへの請求もきている → ホリデーセールで Pixel 3 購入の方全員に Pixel Stand プレゼント → 🤔
さすがにちょっとなめすぎじゃないですかね Google さん

これは曲名をそのままにする契約だったのに変えちゃったってことなんだろうか、それとも表示欄からはみ出すのがダサかったから短くしたんだろうか

ぶった切った上で2:13と長めだからアウトロ入れれなかったのかもしれないが

デレステのTrust me、曲ぶった切りすぎじゃないか

計算したら、1.5Mbpsも出てたようだ。かなり優秀な通信速度だった

この時間のIIJmioには非常に厳しいダウンロードサイズね(2分かかった)

@Creamsand Ver.1.8.5の更新通知が1週間前くらいにも出てたんですが、通知機能なにか間違っているんでしょうか mstdn.jp/@drst_sltpupd/1012170

画像ファイルのサイズ削減だけなら、TwitterやimastodonがやっているJPEG化が効果絶大ではあるんだが、不可逆なのがちょっと

OptiPNGかけるのは、画像ファイルのサイズを削減して4G通信時に少しでも速く画像を表示したいからだが、どのくらい効果が出ているのかは不明

我がインスタンス、投稿画像にOptiPNGをかけているせいで、画像ありトゥートと無しトゥートが前後してやってくることがある

MSもかつてIEに独自タグとか入れてIEでしかまともに表示されないようにしてNetscapeを駆逐した気がするが、同じようなことをGoogleにやられたか

ht164 さんがブースト

GoogleはMicrosoft Edgeを蹴落とすためにYouTubeを意図的にイジっていたとEdgeの開発者が指摘 - GIGAZINE - gigazine.net/news/20181219-mic

ミリシタは適当に叩いてもかなり拾ってくれるので、やってて楽しいよね。ただしそんなプレイだとパフェ率は残念な感じになるけど

古いものから表示
Mastodon of ht164

ht164とその界隈の方たちのMastodonサーバーです。