新しいものから表示

ぼかし画像、32x32のcanvasに描かれているので、ぼかし画像が生成されているのではなく、何らかの情報を元に表示時にその場で描かれている、ってことなのかな。ソースは読んでない

このくらいのぼかしだと何の画像か何となく想像できて、開く気になって良いのでは (画像は Sankaku Complex)

スレッドを表示

裸っぽいかどうかが分かるからそれだけでも十分か

でもぼかしがきつすぎて、何だかわからないですよね。肌色が多い画像ということは分かりますけど

スレッドを表示

v2.8.1から入った画像のぼかし機能は、Mastodon開発者的にはエロ画像のサポートの改善らしい

Improving support for adult content on Mastodon blog.joinmastodon.org/2019/05/

常磐道とか北関東道とかの暗い高速でハイビームは重宝する

ハイビームをLEDに換えました。多分今までより明るくなってると思う

画像とCSSの内容があってないのかなぁという気がする画面ね

ht164 さんがブースト

ブラウザのキャッシュ消したりで何とかならないんですかね…

ht164 さんがブースト

あれ、でも Node.js のビルドとか行われているな…。まぁ気長に待つか

スレッドを表示

…と思っていたが、イメージ消えていなかったかもしれない。よかった

スレッドを表示

Mastodon v2.8.1 にしようかとしているが、以前 docker image prune でNode.jsやRubyをビルドしたイメージを消してしまっていて、ビルド用イメージ作成とビルドから再実行するハメになっており、非常にだるい

古いものから表示
Mastodon of ht164

ht164とその界隈の方たちのMastodonサーバーです。