新しいものから表示

Dockerってそんなにオーバーヘッドあるんですかね。同じ環境で非Dockerで動かしたことないから分からないけど

そんなに管理者のみなさんはDocker嫌いなのか。まぁアップデート時のイメージ再作成にそれなりに時間かかっちゃうけど

ht164 さんがブースト

Mastodon(non-Docker)を構築&アップデートするためのスクリプトを作った - Qiita
qiita.com/nesosuke/items/01613

…と、今さら2周年のミッションの存在に気づく

今回はミッションのクリア順は関係ないんですかね。1周年に比べてすごいやりやすくなったような

GRANDでも9マスしか進めなくなったので…。それまでは12-13くらいは進められていた

Exになったら急に進めるコマ数が減ったのでやる気が無くなってます

両SRを実質☆30にしてる人がいる中、こちらはやっと☆1になりました

ススメ!シンデレラロード、GRANDが出来たおかげで2倍とは行かないまでも、1.5倍モードが実質出来たようなもので、プレイ効率はかなり良くなった。ゲーム自体のテンポの悪さをカバーできてるのでは

運営は変えず、会計だけ切り離すイメージなのかな

ht164 さんがブースト

【新会社設立並びに事業譲渡に関するお知らせ】
この度、mstdn.jp 並びに mastodon.cloud の持続的な発展並びに透明性の向上などのため、
分散型SNSの運営のみを行う新会社「合同会社分散型ソーシャルネットワーク機構」を本日付で設立することにいたしました。

以前より、サーバー費用などの公開や、個人情報の利用目的の明確化などついてご意見・ご要望を頂いていたことに加えて、
特に最近、 他のマストドンインスタンスにおいても、サーバー費用などの会計明細を公開する流れが来ておりました。
しかしながら、現状の体制では公開が難しいことから、
検討を重ねた結果、別法人として会計を独立することで、サーバー費用などの公開が可能になることから、今回の決定に至りました。
また、利用規約並びにプライバシーポリシー等に関しても、弊社の他のサービスに依存しない形で独自に変更が可能になります。
今後、個人情報保護をより明確に打ち出すなど、皆さまのご意見を参考に、分散型SNSにふさわしい形に改良していくことを予定しております。
事業譲渡は7/26(金)を予定しておりますが、前後する場合がございます。

エフェクト切ると当然ですが全く出てこなくなりますね。WIDEレベルのがちょっと出てくるだけでいいんですが…

この下からもよもよ出てくるやつ、すごい邪魔なんだけど、抑えられないかな

おねシンPIANO、間奏の最後のフリックを逆に入れてたの、スロー再生してやっと気づいた。雰囲気でやりすぎてたようです

コンボ表示小さくしてる方多いのかな。確かになんか大きいと思っちゃったんですよね

GRANDやってると右上のコンボ表示が邪魔に感じられてきたので、ついに小さい表示にしてしまった。ミリシタみたいに細いフォントにしてくれると大きな文字でもいいかもなんだけど

デレステのGRANDは全く上手くなってないが、ミリシタのFlyers!!!はLv17とは思えないフルコン率を出せるようになった

古いものから表示
Mastodon of ht164

ht164とその界隈の方たちのMastodonサーバーです。