新しいものから表示

タップ音がない音ゲーはやりづらいね。タップのタイミングがあっているかどうか判断がむずいので…

置いたところで結局タップする所がせまいからまともに入らない。タブレット向けだなこれ

置きプレイ向けなのかね…?親指勢として何とか親指でやりたいが

ミリシタの2MIX(ソロ)ですら両手で持って親指の移動に難儀しているのに、IIDXは押すとこ細かすぎるし指を一気に左右移動を求められるし、無理

今度のはD級アンプで効率いいはずだから、前のみたいに熱で溶けて死ぬみたいなことはないはず、きっと…

壊れたサブウーファ用のアンプを交換。サブウーファーが鳴ってバスドラ音が戻ってきた。よかったよかった

新しく買ったNVMeのSSDにこれまで使っていたSSDからファイル全部コピって移行完了。うちのLinuxはこれで行けるからディスク交換はかなり楽よね

sda1はパパッと打てるのに、nvme0n1p1ってすごい打つのめんどくさくなったな…

古いものから表示
Mastodon of ht164

ht164とその界隈の方たちのMastodonサーバーです。