新しいものから表示

菜々さんと唯ちゃんいるけど、ランダムかー。メルカリに流れてきたやつ買えればいいかな
idolmaster-official.jp/news/01

STARY BAD DOGのバグ

シルエット姿のライブは斬新ね…。
ライブシーン全体に関わるところに手を入れたら、このライブだけ動かなくなる何かを入れちゃったんだろうか。

イベント追加、新機能追加、不具合修正、全部並行できれば理想だろうけど、現実はなかなか難しいから優先度つけて対応とかになりますね

そういえば、プロセカこれも直ってないな。地味に不便なんだよね

そういうのがあった時点でありえない、ってのは分かりますね

反応しないノーツとか、まだあるのかな

確かに、初音ミクが出る音ゲーだからプロセカ始めたんであって、単体であの音ゲーだけ出されたら多分やらない

エンジョイ勢だからか何が不満なのか理解できない

エンジョイ勢の私は、今のプロセカの運営で満足なんだけど、エンジョイ勢だとそんなにカネ払わないから売上にはつながらないな
実際自分も490円/月しか払ってない

プロセカ厳しいんですかねぇ。セルランはそれなりの順位かなという気はしますが
順位だけで売上額はわからんけど

自分がやっているスマホゲーム、去年始めたプロセカを除いて全部年単位で続けてるから、これらサ終になったらちょっと悲しいかな

オリジナルIPの無料スマホゲーは最初の段階でユーザーの繋ぎ止めに失敗すると、復活はかなり難しいですかねぇ。内容を改善したところで、離れていった人は改善された事実を知る由もないので

結局最初のヒゲドライバーの曲、全くフルコンできていない

あとは1曲あたり譜面が11種類もあるので、譜面作成のコストが高すぎたのではという気もする

電撃プロデュースといいつつ電撃作品が出てくるわけではなく、音ゲー部分はタイミング調整もまともにできず雑な作りで、結局どの層もあまり引き込めなかったんですかね…?(個人の感想です)

タイミング調整を実際にタップしてできるようになってたり、プレイに邪魔なもろもろの表示の非表示設定ができるようになってたり、最初の頃に比べると快適にプレイできるようにはなってるっぽい。最初が色々できなすぎたんだけど

電撃ブランドも音ゲー戦国時代には生き残れなかったか

スレッドを表示
古いものから表示
Mastodon of ht164

ht164とその界隈の方たちのMastodonサーバーです。