新しいものから表示
ht164 さんがブースト

Pawooのwhoisから、正しいネームサーバが返されるようになったようです。ひとまずよかった!

ただし、これが反映されるまで時間がかかりますので、もうしばらくはまともに繋がりません。

変なサイトに飛ばされて危険と判断されていた方は、今アクセスしてしまっては無意味ですので、もうしばらく待って下さい。

徐々につながらなくなって完全に駄目になるまで48時間ぐらいかかったのかな。正しい状態に行き渡るには最大でそのぐらいかかるかも。

まだラッセルからの案内もでていない段階ですので、慌てないでくださいねー。

まぁでも明日あたりにあっさり解決しているかもしれない

スレッドを表示

サーバー証明書が10/22で切れてしまうようなので、その後はブラウザの出す警告を無視しないといけない
そうなったら他サーバーからの配送もできなくなるか?

スレッドを表示

Pawooを使うための謎のノウハウ(hostsファイル書き換え)がTwitterで広まるかもしれない

自分と考えが違う人や層は見下しがちではある。自分もそうだな

自分と異質だと見下していいのかよくわからない

Pawoo使ってる人を見下す流れ、なんなんですかね…

つまりうちのNURO光の速度が💩だということか
NURO光を許さない

「遷」っていう字、iOSに入ってないのかな

スレッドを表示

自分のトゥートをすべてNFTにして売ればマネタイズ可能なのでは

Dockerだと動かしているLinuxの他にもう一式Linuxを入れる、みたいな感じだからか容量は大きくなりますね…

Dockerだからだと思うが、ストレージも10GBでは足らない(画像などメディアを外出しにしても)

以前の藍子ちゃんサーバーはVultrのmem 1GBプランで動かしてましたが、しょっちゅうVMの反応がなくなりました。mem 2GBにしてからそんなことはなくなりました。料金は2倍になりましたが

意識の高さは冗談として、普段の料金からちょっと extra fee を払うだけでもっといい(と思われる)席を買えるんだから、多くの人はそっちを希望するんじゃないかなと

スレッドを表示

cgコンステ、とりあえずB席で応募してみた。多くの人は意識高いからB席なんて応募しないだろう、ということで

古いものから表示
Mastodon of ht164

ht164とその界隈の方たちのMastodonサーバーです。