利用規約が自インスタンスとconflictしている他インスタンスからのトゥートにはどう対応しているんだろう、という気はしている。他インスタンスのトゥートであれば、利用規約に違反したものでも自インスタンスで表示していいのか。
そもそもそんな他インスタンスがあるのかは調べてないが

@ht164 サーバーごとブロックしたりとか、画像だけがアレだったらメディアブロック(国内でもPawooに対してやってる所ありますね)とか

@malony 個別に対応して、自インスタンス内は利用規約を守っているような環境を保つ、ということですかね

@ht164 そういう感じでしょうねえ。海外向けですがブロック推奨インスタンスリストみたいなものもあります

ログインして会話に参加
Mastodon of ht164

ht164とその界隈の方たちのMastodonサーバーです。