私、同じ曲の通常配信版とハイレゾ配信版、いい音か悪い音なのかは別にして、違う音に聴こえるものと思ってました。ですが、聴いてみたら私には違いがわかりませんね

波形を見てもだいたい同じ。上がハイレゾ、下が通常です。ハイレゾってもっと音圧を上げずにダイナミクスを確保するとか、そういうマスタリングをするものと思ってました

むしろ細かく見るとハイレゾ版のほうが海苔度が高い

ログインして会話に参加
Mastodon of ht164

ht164とその界隈の方たちのMastodonサーバーです。