OpenSSLに変なサーバ証明書を検証させると落ちるという脆弱性があったようで、Mastodonでも他サーバからHTTPSで情報持ってくる際に影響があるかもしれないと考え、更新することにした。
Docker勢なので、こんな感じでイメージを作り直してコンテナ再作成。正しいやり方なのかは不明。
$ sudo docker run -t -i -u 0 tootsuite/mastodon /bin/bash
コンテナ# apt update
コンテナ# mkdir -p /var/cache/apt/archives
コンテナ# apt install openssl
コンテナ# exit
$ sudo docker commit コンテナID tootsuite/mastodon
$ sudo docker-compose up -d
肝心のOpenSSLの脆弱性が、Mastodonに影響するのかは分かりません。他サーバにHTTPS通信するときにシステムのOpenSSLって利用されるのかな?
https://www.openssl.org/news/secadv/20201208.txt