新しいものから表示

無料プランだと生成できる数が断然少ない

負けまくって定位置のビギナーまで落としとくか

実力に合わない高いところに割り振られるの、あとは落ちていくだけでやる気無くすからやめて欲しい

スレッドを表示

なんで1勝2敗なのにシルバーに割り振られたのか

円安が進んで、Vultrへの支払額がどんどん増えている

自分のハイスコアランキングの周辺、みんな「コンセントレーション」だったが、そんな中「フリックアクト」で奮闘

たしかに、感情のないプログラムが純粋にデータとして利用するんだからそちらもありえますかね

著作権侵害しているかどうかは、生成されたデータ個別に判断になるんですかね。例えば教師データをそのまま出力する、というアルゴリズムのAIの出力データは、さすがに著作権侵害になりそうな気はする

著作権侵害に該当しない例ってのがあるらしいので、機械学習の教師データとして利用するのがこのどれかに該当するなら、既存の2次元絵を教師データとすることは著作権侵害にはならない、ということですかね?

cric.or.jp/qa/hajime/hajime7.h

「検討の過程における利用」に該当したりするのかな

3Dモデルのテクスチャー画像が高解像度になっているらしいので、データ容量自体も増えているかもしれない

スレッドを表示

プロセカ、Unityバージョンアップの影響か、1.7GBくらいのダウンロードが発生した

融合とかの機能もちゃんとあるっぽい。
あと、服はカネを払わないと生成できないみたい
crypko.ai/plans

スレッドを表示

生成したキャラクターが変化したりするのは、こっちに引き継がれたりしているのかな

memes.crypko.ai/

スレッドを表示

Crypkoって、自動生成したキャラクターを融合させて新しいキャラクターを作って、いい感じなのができたらEtheriumで売る、みたいなやつじゃなかったっけ…?普通のキャラクタ生成サービスになってた。というかいつの間にか服も生成できるようになってた

ht164 さんがブースト
古いものから表示
Mastodon of ht164

ht164とその界隈の方たちのMastodonサーバーです。