新しいものから表示

で、今日の夜にでも、Mastodonのアカウント引っ越し機能を使って、新サーバーのアカウントに引っ越ししたいと思います。
引っ越し機能を利用すると、Mastodonが対応していれば、私のフォロワーが自動的に新アカウントの方をフォローするよう変更されるんだとか。
なので、引っ越しに対応しているMastodonの方々は、特に何かしていただく必要はありません

スレッドを表示

この個人サーバー、DBが破損していることもあり、作り直したいなーと思っていたんですが、Mastodon v4を機に(まだRC版だけど)新しいサーバーを作成しました。

せっかく無料10連あるのに、このチケットを使わないと回せない…

Fedibird管理人さんに自分の担当・推しを宣伝しよう

ht164 さんがブースト

#デレステ ところで、予選グループBの投票まとめてしようと思ってるんだけど、大原みちる以外の4人はフリーです。1票だけ入れてあって、こんな感じ。

推して欲しい希望ある?

交換後の古い車用バッテリー、800円で買い取ってもらえた

考えてみたら、これまでアプリから「興味ない」ってやったことほとんどないな…

確かに、不快な政治的ハッシュタグのトレンドを個人のトレンドから消してくれないTwitter

ht164 さんがブースト

ツイッターの左派系ハッシュタグ、なんべん「興味ない」押しても消えないの何

課金意欲を助長するシステム、コンプガチャ

1つのアプリのためにOS全体の文字の大きさを変えるのは無しかなぁ

アプリごとにフォントサイズを変える機能がiOSにあるんですかね…?

Mastodon公式アプリ、フォントサイズを変更できないのがイマイチなんだよなー。自分には少し大きい。行間も少し広い。余白もなんだか無駄に広い。
あと、上の方にある「Mastodon」という表示領域が邪魔。ただこれは今時の縦に広いスマホなら気にならなそう

Web画面がMastodon公式スマホアプリの表示に近くなったと言える

スレッドを表示

v4のUIで言えば、1トゥートあたりの高さが大きくなってるように見え、タイムライン上に一度に表示できるトゥート数が減り、実質タイムラインの高さも削減されたのがこれまたいまいちなんだよな

あー、画像のフォーカス位置を変えることができないからだ。大半のアプリにはこれ無い気がする

スレッドを表示
古いものから表示
Mastodon of ht164

ht164とその界隈の方たちのMastodonサーバーです。