このMastodonサーバーの管理者です。#安部菜々 #大槻唯 #デレステ #ミリシタ #プロセカ
自分と考えが違う人や層は見下しがちではある。自分もそうだな
自分と異質だと見下していいのかよくわからない
Pawoo使ってる人を見下す流れ、なんなんですかね…
顔はロリめ #Crypko
つまりうちのNURO光の速度が💩だということかNURO光を許さない
「遷」っていう字、iOSに入ってないのかな
この画面は自動的に移します
自分のトゥートをすべてNFTにして売ればマネタイズ可能なのでは
Dockerだと動かしているLinuxの他にもう一式Linuxを入れる、みたいな感じだからか容量は大きくなりますね…
Dockerだからだと思うが、ストレージも10GBでは足らない(画像などメディアを外出しにしても)
以前の藍子ちゃんサーバーはVultrのmem 1GBプランで動かしてましたが、しょっちゅうVMの反応がなくなりました。mem 2GBにしてからそんなことはなくなりました。料金は2倍になりましたが
意識の高さは冗談として、普段の料金からちょっと extra fee を払うだけでもっといい(と思われる)席を買えるんだから、多くの人はそっちを希望するんじゃないかなと
cgコンステ、とりあえずB席で応募してみた。多くの人は意識高いからB席なんて応募しないだろう、ということで
やっぱり商標ゴロに取られてるっぽいな…?
飲酒し、路上に寝込むさんはTwitterを使っています: 「株式会社新鮮丸は普通に商標ゴロっぽくてこのような他社サービスの名前を出願しては棄却されてるけど、pawoo は通ってしまったっぽい https://t.co/PstZ8lIzgY」 / Twitterhttps://mobile.twitter.com/fuba/status/1571784271412744192
それか、Fediverseに参加するためのサーバー選びで、運営が安定しそうな企業が運営しているところを選択したか
Pawooを使ってる人は、分散SNSだのFediverseだのに参加したいというわけではなくて、PawooというTwitterクローンに参加したい、という人だと思うんだけどね
怪しい画像が投稿されるようなSNSによってたかって登録しているほうがアホ、という説
真面目な話をすると、エッチなイラスト各位、各々の性的嗜好を発表するのリスクあるんだから、大勢で一箇所に集まっちゃ駄目なんだよ。
個別にBANされなくても、サーバごと一蓮托生になっちゃうよ?
MastodonやFediverseって仕組みは、そのリスクを分散によって軽減できるから強いのだ。
まあ潰れたら次の場所に移る、ってのも戦略だけどねー。
…と思ってたけど、見返してみたら最近は来てないな
バリュードメインは使ってないので分からないが、同じGMOのお名前.comはゴミみたいなメールも重要っぽく大量に送りつけてくるので、仮にその中に本当の警告みたいな重要メールが含まれていたとしても確実に見落とす
ht164とその界隈の方たちのMastodonサーバーです。